子猫日記
チイ君は、トイレの後始末が、下手なんです。だからチイ君が大の方を済ませた後は、弟が始末をします。
この手つきでは、隠せないですよね。
小さな頃は、ちゃんと出来ていたのですけれどね。「体の寸法にトイレも奥行きを変えて欲しいな」とは、チイ君の言い分です。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- チイ君は元気です(2010.02.12)
- 「御無沙汰してます」ちいです(2010.01.25)
- 散歩道で出逢ったラブラドル(2010.01.08)
- 久し振りだね(2010.01.07)
- 久振りにチイ君です(2009.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
トイレが小さいの?
片付けをしてくれる人がいるから、余計に頼ってしまうのかもしれませんね。
ボス猫は、自分の縄張りを示すために、砂をかけないという説もありますが・・・。
投稿: ぶーママ | 2007年2月11日 (日) 00時25分
はじめまして、indyです。浅間温泉のネコ物語を訪ねてくださりありがとうございます。仔猫はすぐ大きくなってしまいます。うちのピアノ君は今日で生誕5ヶ月となりました。ネコトイレを洗って干しておくと、中でなぜか転がります。ネコ砂(紙)が入っていると転がらないのに・・・!
投稿: indy | 2007年2月10日 (土) 23時12分