すずめ
もう60年以上になりますが、巣から落ちて羽根を痛めていた、雀を飼った時の写真が、母の遺品の中から出てきました。
家に来たばかりで、籠が無く、洋服の残り布が、仮の巣でした。
虫かごで、間に合っていた頃です。
やっと立派な鳥籠が、来ましたが、外で遊ぶのが好きで、昼間は、寝るのも籠の上でした。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 少し元気になりました(2010.09.03)
- 僕はチイ(2010.09.02)
- 僕はハル、チイ君やクン君の先輩です(2010.09.01)
- チイ君とクン君(2010.08.31)
- ちょっとお休みします(2010.08.19)
コメント
kochanさんへ
カメラは、父のマミヤシックスでした。
父がカメラマニアだったので、中学校の頃から、扱わせてくれました。
投稿: 谷間のゆり | 2007年2月13日 (火) 20時18分
どうも、はじめまして kochanと申します
すごい歴史を感じる写真ですね。
この時代、バカチョンカメラなんか
当然ありませんから、カメラは大変高価なものだったのでは
ないでしょうか、それも女性が撮られていたのは驚きます。
投稿: kochan | 2007年2月13日 (火) 18時50分
ぶーママさんへ
手乗りになっているので、肩に止ったり、唾を欲しがったりして可愛いものです。この後でも3回ほど飼って育てました。
投稿: 谷間のゆり | 2007年2月 5日 (月) 19時08分
素敵な写真が見つかったのですね。
セピア色の写真が、とても良い雰囲気です。
籠の外でも、逃げ出したりしなかったのですね。
私、身近で見られる鳥では、スズメとハクセキレイが好きなんです。
投稿: ぶーママ | 2007年2月 4日 (日) 23時19分