« 子猫日記 | トップページ | 和服 »

ベランダの花

0730_13_017
今年初めて、色の違う花と人口受精を試みた、キルタンサスの種が膨らんで来ました。花が見られるのは、3年から4年後ですが、どんな花色が出るか、楽しみです。

Zerasiro1

白花のハーブゼラニュウムです。中心のオレンジ色が可愛くて、株を増やしています。

|

« 子猫日記 | トップページ | 和服 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

ぶーママさんへ
サーモンピンクの株に、花屋で買った濃い黄色の花粉を付けました。以前自然交配で、白が出た事が有ったのですが、印を忘れたので、何方かに差し上げてしまったのです。去年の種から発芽したのが、3本有るので、楽しみです。

投稿: 谷間のゆり | 2007年3月29日 (木) 13時33分

何色と何色を交配したのでしょうか?
メンデルの法則に従って色が出るのかなぁ・・・。

投稿: ぶーママ | 2007年3月28日 (水) 23時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベランダの花:

« 子猫日記 | トップページ | 和服 »