« 展示会 | トップページ | 子猫日記 »

散歩道

0705021_6
黄色のバラの色が綺麗だったので、カメラを向けたら、蜂がもう来ていました。
0705021_14
私が小学生だった頃、通学途中のお屋敷の玄関までの砂利道の脇に、植わっていたのが、アルメリヤでした。
鉢花としては地味なせいか、大きく改良された花は、見かけるのに、昔の小さな花を見る事がなくなっていましたが、このお家に鉢植えの花を見つけ嬉しくなりました。パセリやベゴニアと寄せ植えになって居ます。
名前を確かめ様と、検索しましたら、日本名が「ハマカンザシ」になっていました。

|

« 展示会 | トップページ | 子猫日記 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

ターシャチューダさんのガーデニングの様には、行かないのでしょうね。

投稿: 谷間の百合 | 2007年5月 6日 (日) 13時37分

改良され立派な花より、小さくて優しげな花の方が好きなものも沢山あります。
でも、ガーデニングにはある程度華やかさがあった方が、良いのでしょうね。

投稿: ぶーママ | 2007年5月 6日 (日) 01時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 散歩道:

« 展示会 | トップページ | 子猫日記 »