« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

末の妹のガラス作品個展のお知らせです
会場が、秋田市なので、東京の方には、無理なのが残念ですが、御ついでが有ったらお寄り下さい。

07hideko

テーマ  ー冬支度のガラスー

日時   2007年11月2日~11月21日 11:00amー6:30pm(木曜休廊)
      作家在廊日◆11月2・3日

会場   カナル・グランデ      
      〒010-0001
秋田市中通3-4-5  TEL/FAX 018-836-3117

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071025_008a
チイ君は、無理に起こされると、時々夢中になって、爪とぎをします。
怒って、噛み付いたりする事が無い、チイ君の、ストレス解消の行動なのかも知れません。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

何年か前に、すかし百合の茎と葉の間に、出来る玉を、植木鉢の土の上に置いて居たら、何時の間にか無くなっていて、鳥が食べた物と思っていましたら、芽が出て来て、驚いた事が有ります。
植物に詳しい方に聞いたら、根が伸びると上の玉を土の中に、引っ張り込むのだそうです。
今年も、ご近所で、玉を見つけたので、3個実験してみました。今日現在、一個が殆ど土の中にもぐっています。
07yuri1
土の上に置いて、10日くらい経って、産毛の生えた根が伸びてきました。

07yuri2
根が、2本伸びて、足の様に見えます

07yuri3
根が見えなくなって、落ち着いています

続きはあした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071025_018a
「其れは、さーー、この前も、見たけれど、好きじゃないんだよーーー」

07105a1
又ねちゃうのーーーー

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

071025_019a
                                                                                                        「チイ君、偶には起きていて」って叔母さんが言うから、起きましたよ!


071025_022a
                                                                                                     早く済ませてよ、こんなポーズで好いですか??

| | コメント (2) | トラックバック (0)

花梨

071028_006
五本木通りの花梨の実が色付いてきました。
この木は、並木の中で、一番鈴生りに実をつけていますが、実は小さいです。


071028_007
この木は、実の数は少ないのですが、好い形の大きな実を付けています。
他の木に比べて、色付が遅いようです。
今年は、暑さのせいで、去年より実付が好くありませんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071025_014a
叔母さんが、何か投げたけど・・・・・・・
僕は、眠いんだーーー

071025_015a
たいして、面白くはないよ


071025_017a
でーも、折角だから、一寸だけ齧ってみるか・・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お盆3点

071027_007
探し物をして居た、棚の置くから、40年程前に求めた、春慶塗りのお盆が3点出てきました。其の中の丸盆です。
合わせ目を手前に置くのか、向こうに置くのか、お茶の作法は、知りませんが、合わせ目の桜の皮の色が好きなので、手前にして使いたいと思っています。

071027_008
丸盆と同じに、手前に合わせ目を持ってきましたが、向こうに見えるのも、悪くないので、下の写真を撮ってみました。
071027_003
四方盆も、茶道では、決まりが有るのだと思いますが、木目を横にして写しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071025_006a
チイ君、香箱になっていないよ。


071025_007a
こうなら、好いの??

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

071025_003a
チイ君、起きなさい!!!


071025_001a
駄目だよ・・・・・眠いんだ!!!
組んだ前足が可愛いんです、

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

071021_014a
チイ君、後ろ足をグーンと伸ばして、お手入れ開始

071021_018a_2
お腹も

071021_020a
こっちの足も、忘れずにね・・・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

カラニス

071023_032
                                                           ガラスの作品は、中々上手く写せませんが、情景を想像していただけますか?
28日まで、グラスギャラリー・カラニスで開かれている、展示会です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

子猫日記

071021_024a
叔母さんはね、僕の眉毛を写すのに、苦労していたみたい。
だから、この時は大喜びしたんだよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アンモナイト

071022_002
毎日覗く「香箱日和」の所のチビコが、このアンモナイトの様になって、寝ている写真がありました。
その後偶然覗いたブログに、同じ寝姿を、アンモナイトと書いていたので、若しかしたら、アンモナイトと言う表現は、猫好きの方の中で、流行って居るのかと、面白くおもいました。
これは、原宿のゾロさんで、見つけ、珍しく人工的な色が並んでいたので、ペンダントに加工してもらったものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071021_011a_2
お父さんに、遊んでもらって、御機嫌なチイ君でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モーニングセット

070519_002
仕舞ってあった、作家物の角皿をだして、今まで使って居た、モーニング用の皿と取り替えてみました
一寸トーストを載せるスペースが小さいのですが、2つ切りにすれば大丈夫と、使い始めました
コーヒーカップは、陶芸家の友人の作


070519_001
ウイリアム・モリスのモーニングカップも似合うと思ってます

070519_003
時には、夕食の焼き魚を乗せて、使います。
テーブル・デコレーターが見たら、「何、これ」と言われそうですが、私のコーディネイトです。

写真では、変に光っていますが、本物は光って居りません。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

子猫日記

071021_031
昨日のチイ君は、落ち着きが無くて、お父さんの雑貨の入って居る、棚を気にしていました
隣の空き地の、ダンスの音に、怯えていた後遺症なのでしょう

071021_032
今度は、テレビが気になるの?

071021_033
お父さんや、おばさんが居るから、だいじょうぶかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

071017_027
以前、勧銀のグラウンドだった所が、公園になって、雀の姿を見る事が多くなっていますが、散歩の方にさえぎられて、中々写真を撮る事が出来ませんが、珍しく、人が少なかった昨日、アベックの雀をカメラに収める事が出来ました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

0707025_a
チイ君が、甘える時の顔は、子供になります。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

碑文谷公園

071017_004
去年は、殆ど収穫の無かった、どんぐりですが、今年の収穫も、一寸遅かったせいか、大きなどんぐりは、植え込みの中を、髪が木の枝にひっかるのを、気にしながら探して、拾った7個のみ、小さなどんぐりも、15個のみでした。
珍しく、綺麗なままで落ちていた、羽は、全長13センチ巾は広い所、3センチありました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

071011_028a
チイ君、もう寝るの????


071011_030a
お手入れ??????


071011_031a
やっぱり、定位置に納まった、チイ君です
バックのお見苦しさは、ご容赦下さい、修正を忘れました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

071017
緑が入って、このモチーフは出来上がりです。
此れを、左右に3ヶづつ刺繍して、気持ちにゆとりが有れば、違うモチーフを加えて仕上げます

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

071015_002a
チイ君、もっと右に寄らないと、顔が全部写らないよ


071015_005a
もっとって、言っても重くて動かせないよ・・・・


071015_006a
こっち向けば好いかナーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

071016_011
黄色の部分が全部埋まりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071011_014a
                                                                                                                 涼しくなって、網戸で伸びできるうーーーーいい気持ち


071011_027a

寝てる所ばかりのチイ君の、じまんの縞模様を見て、いただきましょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

071015_017
昨日は、UPを忘れてしまいました
このモチーフの赤の部分が、刺し終わりました

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

071015_001
この写真、お見合いにつかえるかなーーーー
胸のVラインが好いだろ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

子猫日記

071011_023a

小さな時には、クン君とよく入っていた、脱衣籠に、久振りに入ったチイ君です
「狭くなっちゃったなーーー」


71311_2

左がチイ君です。
貰われて着た時、300グラムしかなかったんです、


071011_024a

なんだか、物足りない、チイ君です

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

071013_013
赤が入ると、急に賑やかになります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071011_022a
外にでたいよーーーー
誰かあけて・・・・

071011_026a
しょうがない!!腹ごしらえでも、するか
傍の小皿は、箸休めみたいです、大皿の缶詰めが主食で

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

071013_012
                                                                            緑が入ったら、落ち着いた感じですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071011_015a
                                                                                                         「おい!チイ君何処に行くの」
シャッターが間に合わず、後ろ半分だけ


071011_016a

「こら!何処にあがるの」
チイ君は、めったに食卓には、上がらない猫なんですが?


071011_017a

「駄目でしょう、そんな所にのっちゃーーー」


071011_019a

お母さんに、叱られて、テーブルの下に隠れたちいくんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071011_009a
久振りだなーーーー外を眺めるのは・・・・


071011_010a
ん!!!何だ・・・・・


071011_011a
遠くてよく見えないナーーー


071011_012a
何みてたの?????
僕の鼻を、引っかいたやつだと思ったんだけど

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

1genga
昨日から、先に進んで居ないので、元になった写真を、お目にかけますね。
此れが、ウクライナ人の、ジニーさんがデモンストレーションの時に、敷いて居たテーブルランナーを、写して来た、原画です。
デジタルカメラの無いときに、接写レンズを使って、何枚も写して張り合わせて有るので、模様にズレが有ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071011_008a
チイ君、久振りに飛び上がる???
今日は、辞めとく・・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

071011_002b
25年前の展示会に間に合わせようと、この模様に挑戦した時は、間に合わず、此処まででした。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

07109_001a
チイ君又寝るの?

07109_003a
ねませんよーーーぼく

07109_006a
一寸お手入れですよーーー

07109_009a
ね、寝てないでしょ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

071011_002
花の周りのクロが、模様をはっきりさせます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

07105a_uk3
今回は、花のモチーフが入ります。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

07105a_031a
チイ君頭が大きく写っちゃうよ、いいの

07105a_033a
好いですよーーー、起きてる所を撮って呉れれば・・・・
そんな怖い顔しないで、嫌われちゃうよ

07105a_034a
じゃあ、こんなふうなのは????
鼻の頭の傷はどうしたの?、一寸喧嘩したの、野良君と

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

07105a_uk2
モチーフの大きな模様なので、進み具合がはっきりしません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

07105al
「又、寝るの?」「だって、叔母さんはお風呂に入るんだろ」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

07105a_uk1
作りかけの、テーブルセンター?が出てきました。
大物なので、どの程度手順をご紹介できるか、疑問ですが、又製作過程を御覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

07105a4

チイ君顔が見えないよ・・・・・


07105a5

顔だけ見えても、だめだよ、起きなさい


07105a7

も少し寝かせてよ・・・・・・
今日もチイ君の寝姿です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ちょうちょう

07105a_005
                                                                                                                              シャッターを押した時、一寸変だと気が付きました

07105a_006
                                                                                                                          好く見ると、前羽が鋭く切れています、後ろ羽も少し、鳥にでも食べられそうに、なったのですね、でも、元気に飛びまわっていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

07105a3
チイくーーーん、起きてーーーーエ


07105a9
寝てるばっかりの姿じゃ、飽きられちゃうよーーー


07105a8
だってーーーー眠いんだアーーーー

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

07105
赤が入って、この模様は、完成です。
作品は、此処までで、全体のと5分の2なので、努力しても、今年中に完成しそうも有りませんが、
お気を長く持って、御待ち頂けたら嬉しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

070805e
チイ君、未だ寝ているの???

070805d
叔母さんが来たのが、早いんじゃないかな?


070805h
そろそろ起き様と、思って居たところだよ あーーーーーあ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

07930s_039
黄色の部分が全部うまりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

07930s_010a
アーア!よく寝たーーー


07930s_013a
トイレも済ませたし、毛のお手入れをしなくちゃ・・・・・


07930s_016a
やっぱり此処が、落ち着くんだなーーー


07930s_017a
長い尻尾のお手入れは大変なんだよ・・・・
寄りかかる所が無いと、転んじゃうんだもの

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

07930s_011
オレンジの部分が済みました

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

07930s_004a
伸びをして、起きるの????

07930s_005a
違う、一寸場所を変えるだけ・・・・・

07930s_006a
この場所で好いかな?

07930s_008a
スタンドの下は、寝心地好いんだ

暑い夏の間は、エアコンが寒いから、今日は気温が低いから、スタンドの下は、チイ君にとって寝心地いい場所なんです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

061si10t
                                                                                                                                今日は、又、以前作った作品の御紹介です。
毎年イースターにアメリカに行く時、空港での待ち合わせの時間に刺していて、
5年掛りで、仕上げた作品です。
赤色だけの模様でテーブルセンターに仕上げて有ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

チイ君後ろ姿三態

07925_098a
え!呼んだ?


07925_099a
だれ??


07925_100a
なーーーんだ・・・・・・空耳?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

07930s_002
グリーンが2色刺し終わりました
一寸大人の雰囲気です。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

子猫日記

07922_042a
起きてますよーーーー
叔母さんがお風呂に入って居る間、一寸横になっていただけ・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ウクライナ刺繍

07930_009
大分、間があいたので、忘れてしまわれたかも知れませんが
ブレード部分に、グリーンが入りました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »