« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

071127_021a
早く散歩に、行きたいな・・・・・・

071127_022a
ねーえ、まだーーーー

071127_024a
行くウ!!!!・・・・・・・・・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

071127_008a
「ねえチイ君、それじゃ香箱にならないよ」


071127_009a
「だって、右手を曲げると、右に転がっちゃうんだもの・・・・・・」
それにしても、不機嫌なのは、未だお父さんが散歩に連れて行って呉れないから、らしいのですが・・・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

駅前クリスマス

学芸大学駅のクリスマス・デコレーションです
毎年頑張って居ます
071127_033
でも、こんな所にも、違法駐車の自転車があります
困った人種ですね

071127_034

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なにか???ナ

6106_015_2
この頃からチイ君は、時々きりっとした表情をしていました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

落ち松葉

071116_009
先日のコーディネイトから2日後の外出の時のものです
帯だけを変えたのですが、一寸地味目になりました。
松が葉を落とすのは、春と思いますが、色が秋にも合うので、秋は前に色の濃いほうを
春は、しろの多い方を出すようにして、帯揚げ、帯締めを春色にします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

僕、ハンサムでしょ・・・・

623tii2
少し猫らしい顔になって着た、チイ君です
昔の写真を探していると、可愛いのはほとんどクン君です。この頃から甘える事の少なかったチイ君
人間不信の所が有るのかもしれません。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

065dneko
去年の6月に来たばかりのチイ君(右)この頃の体重は300グラム、風邪を引いて目はしょぼしょぼで、育つかと心配していました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

寝起きチイ君

915a_2

915b_2
                                                                     

1年前の写真です、近作に適当な写真が無く、「いち子ばーば」の方を先に作って居て、「花倶楽部」の投稿を忘れていました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

何の匂い?

071116_007a
珍しく、チイ君が紙袋に興味を持ちました。

071116_005
「なんだーーこの匂いは」蜂蜜とプロポリスを届けた時の、チイ君です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バザー

071123_004
しいのみ社のバザーに行く道中で、日の丸の旗を掲げて居る家を見つけました。
そう、今日は祝日だったと気がつきました。
自由業をして居ると、祝日と関係があるのは、仕入れに行くとき位です。
それにしても、国旗を掲げる家がなくなりましたね。
アメリカの祝日に行き合わせた事が有りますが、日本より国旗を掲げて居る家を、沢山見ました。

071123_007
バザーに陳列されていた作品です。仕事が丁寧で、市価より安く、纏めて買って行く方が多かったのは、クリスマスが近いからでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

眠い猫・・・・・

071116_003a
んーーーーん眠いんだーーー

071116_004a
目が開かないよーーーーー

| | コメント (1) | トラックバック (0)

久し振りに、見付けたのにーーー

071116_004
あ!!アブラムシ・・・・・・・


071116_003
久振りだったのに・・・・・・・逃げられたのか!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

来たぞ!!!!

071116_006
お母さんの姿が見えると、チイ君は警戒態勢に入ります。
抱かれるのが、嫌いなのです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

大人の顔で

071116_007
今日のチイ君大人の顔だね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

椿模様

071116_012
ガラス展に出かけた時のコーディネイトです
久し振りの和服での外出でした
よろけ縞と言うか、崩れた立て枠と言うか、面白い模様の大島です

| | コメント (1) | トラックバック (0)

071116_012
後ろ隣の酒屋の倉庫の前では、何時も寛ぐチイ君です
伸びたり・・・・・・・・

071116_010
縮んだり・・・・・・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

内弁慶のチイ君

071116_009
「怪しい気配」外に出ると、臆病なチイ君です

071116_008
「今度は、あっちから来るやつに、気をつけねば」・・・・・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

狩猫

071115_001
何かを狙って、そっと近付く雉猫君、枯れ草を刈ったばかりの、空き地での出来事です。


071115_003
狙って居たのは、雀でしたが気配を感じて、飛び立ってしまいました
「気が散って、失敗したじゃないか」言いたげな猫君でした

| | コメント (2) | トラックバック (0)

071116_001
昨日のチイ君は、御機嫌がよかった・・・・・・・爪研ぎもふざけながら。

071116_002
久振りに、立ち上がりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

071111_007
ごめんなすって、手前生国と、発しまするは・・・・・
071111_010
えーーーと、なんて言うんだっけ????
071111_011
どうしよーーー思い出さないよーーー
071111_012
こりゃ!又、失礼いたしやした。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

?みしょうかん

07rokaku_005_2
                                                                  何時も気になる実が今年は、事のほか沢山なっていました。傷も無く綺麗に色付き、枝をしならせて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

眠り猫

071106t_034
何時ものポーズのチイ君、枕も同じ・・・・・

071106t_031
フラッシュが眩しいんでは無いの、恥ずかしいの・・・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

071107s_002a1
チイ君、お父さんの模型に入っちゃ駄目ですよ・・・・・
叔母さんは、直ぐ怒るんだから・・・・
071107s_003a
入りませんよーーーだ!
071107s_005a
此処、眺めがいいなーーって

| | コメント (1) | トラックバック (0)

071107s_003a
右に置いてある、お父さんの模型に乗ってみたくて、覗いていたら叱られ、知らん振りをした、ちい君です
703tii4
こんな風に特異顔のちいくんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暖かい所見つけた

071107s_001a
テレビの上って暖かかったの忘れてた・・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

バッグを枕に

071106t_028
お気に入りの、お父さんのバッグを枕に、今日もお休みのチイ君です。


071106t_029
あ! 誰か来た!!!


071106t_030
でも、寝るのが極楽・・・・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暖かいの?

071106t_022
寝ているチイ君に声を掛けると、時々こんな風に、スタンドの電球に鼻を近づけます。


071106t_024
でも、大体向きを変えて、寝てしまうのですけれど。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

足のお手入れ

071106t_014
寝てたの?チイ君
散歩して来たから、一寸休んでいただけですよーーー

071106t_015_2
外に出ると、よごれりからね、足のお手入れデーース

071106t_017_2
よーーく舐めて、舐めて、綺麗にしなくっちゃね

071106t_019
そろそろ、しあげでーーす

| | コメント (0) | トラックバック (0)

071106t_006
あーーーーーーあよく寝た。

071106t_008
叔母さん、来てたんだねーーー

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

071106t_001
チイ君の安眠エリアは、紙製の引き出しの前。
お父さんの工作道具が入っています。

071106t_002
チイ君、抑えて無くても、大丈夫だよ・・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

子猫日記

0611021_011
一年前の、チイ君は、こんなに行動的だったのに・・・・・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ちょう

Tyou7
今年は、蝶の訪問の少ないとしでした
ミヤマチャバネセセリの様です
最初蛾だと思う色ですが、よく見ると髭が違い、調べてみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

チイ君は寝姿ばかりなので、子供の頃の写真を探しました。
去年10月、首輪を付けるのを嫌がって、パニックになった後、クン君の首輪姿を見て馴れたのか、黄色の首輪をして、お澄ましのチイ君です。
061225_005


061225_006

| | コメント (1) | トラックバック (0)

子猫日記

071103_002
チイ君、そろそろ起きましょう、そんな顔してると嫌われちゃうよ


071103_001
そうそう!!、チイ君はイケメンなんだからね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ブライダル・ベール

071030_004
                                                                   ペチュニアの中に生えて来ていたブライダル・ベールを、剪定しては、挿し芽と言う事を、繰り返して居る内に、こんなに茂って着ました、一度枯らしてしまった、ブライダル・ベールが生き返った様で、嬉しくて写真に撮りました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071030_009
又同じベルトで遊ばせようとするの。
面白い物みつけてよーーーーー

| | コメント (1) | トラックバック (0)

蜘蛛

07930s_009
時々姿を見せる、蜘蛛です。ネットで探しましたが、名前は判りません。
平らな所では、ピョんピョんと跳ぶ様に歩く事が、多いので、勝手に跳び蜘蛛といっています。
初めて見た時に、アブラムシの子供を食べる所を、目撃したので、大切にしています。
別に、餌をやる様な事は、しませんが、踏まないように気をつけています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071030_003_2
珍しくチイ君の目が、生き生きしました。


071030_005_2
面白いの?????


071030_006_2
こんな風に遊んで呉れれば、元気になれるんだーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫日記

071030_001
チイ君は、何時も寝ています
「叔母さんが、来ると起こすんだからーーーー」

071030_002
好いわよ、顔を写さないよ!!!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »