« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »
↑ランキングに参加しています、ポチっと応援をよろしくお願いします
お父さんも、叔母さんも忙しらしいし、テレビも詰らないし、一眠りするかな。
2008年12月31日 (水) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
トイレの後は、ちゃーんとしないとね
2008年12月30日 (火) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2008年12月29日 (月) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
「煩いな」と言わんばかりに睨んでいるチイ君です
2008年12月28日 (日) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
「偶には遊んでやろうかな」
2008年12月27日 (土) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
誰かが出て行くけど、着いていこうか????
2008年12月26日 (金) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
お父さんに、置いていかれたチイ君のしょんぼり顔
2008年12月25日 (木) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
「此処はね、お父さんと僕の部屋なんだよ」と言わんばかりに無視するチイ君です。
「お父さん、何をはなしているの」と弟の顔を見上げて、不機嫌なチイ君。この後椅子から降りて、作業台の下に潜ってしまいました。
2008年12月24日 (水) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
大人の顔に写っているよ
2008年12月23日 (火) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
一寸温かいと、この場所が好きなチイ君です
2008年12月22日 (月) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
「あの足音は、お母さんだ。抱っこはきらいなんだよ」
2008年12月21日 (日) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
「ウーーーン届かない。テレビの仲間は、うまく回していたけど」。 右の柱はチイ君の爪磨きで、ひどい事になっています。
2008年12月20日 (土) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
チイ君はお父さんと一緒で無ければ、散歩が出来ません
2008年12月19日 (金) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
お父さんが、置いていっちゃったの
2008年12月18日 (木) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
お父さんの足音がしたみたいだけど?
2008年12月17日 (水) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
だらかが、尻尾を触ったけど、夢から醒めていないチイ君です
2008年12月16日 (火) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
此のアレンジは、新しい色のユリを主役にして、いけてありますので、基本のラインからは、外れていますが、 大まかにはトライアングルになっています。
2008年12月15日 (月) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
さて、そろそろおりるかな?
2008年12月15日 (月) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ひむろ杉、孔雀ヒバを小房に切って、ベースにリボンを巻いた、スタイロフォームにUピン、グルーガンでつけました。 飾りには、先日「いち子ばーばのお針箱」で御紹介した、オーナメントと、ドイツ製のリボンを使ってあります。
2008年12月14日 (日) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
チイ君は、お手入れ最中に声を掛けても、こちらを向くことはありません。
2008年12月14日 (日) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
マンションのドア飾りに如何ですか?
2008年12月13日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
隠したってだめだよ、チャンと見てるよ。
2008年12月13日 (土) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
スタイロフォームのリースに麻紐を巻いて、リボンと金モールで作った梅の花と、水引細工の鶴、松かさ、造花の松を使って有ります
2008年12月12日 (金) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
チイ君は、虫ならどんなに小さくても見つけます
2008年12月12日 (金) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
正月用に作ったのですが、千両をポインセチア、松かさに付けてあるやぶ柑子をヒイラギに、松を樅に替えると、クリスマスの飾りになります。
2008年12月11日 (木) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
チイ君、親父顔になってるよ・・・・・・・
2008年12月11日 (木) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ミニのポインセチアの鉢を中心に置いて、樅の木のグリーンを挿し、サンキライの赤と、金ラメの入ったリボンを前後に飾っただけですが、クリスマスの気分はでてきますね。 中心のポインセチアを赤のキャンドルを立ててもいいでしょう。
2008年12月10日 (水) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
おとーさん遅いなー
2008年12月10日 (水) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
形のよい孔雀ヒバをセンターに立てて、鉢植えのミニポインセチアを根元に置き、ひむろ杉と残りの孔雀ヒバで纏めて、サンキライをあしらってあります。
ひむろで隠したのは、枝振りが最適だからで、鉢が見えなくなっています
2008年12月 9日 (火) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
落ちそうに積んで有るダンボールが気になって居るチイ君です。
2008年12月 9日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日のレッスンで作ったドア飾りです 先日お目に掛けたのと同じベースを使いましたが、ドアが団地サイズと言う事で、 重心を上に持って行って有ります
2008年12月 8日 (月) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
あれは何だ?
2008年12月 8日 (月) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
一人暮らしの方でも楽しめる、ツリーです。 赤く見えるのは、短く切ったリボンの真ん中を、ワイヤーで縛って有るだけです。 飾りは、イヤリングやストラップを飾ったら素敵だと思います。
2008年12月 6日 (土) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ぐっすりん寝込んだチイ君。こんな時は少々構っても起きません。
2008年12月 6日 (土) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ラメのコードの中に、ワイヤーを入れて張りを作り、隙間を作りながら、四つ編みにして。間に赤のリボンを通して、 輪にして、ポインセチアとベルをつけました
2008年12月 5日 (金) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
チイ君!お見合い写真???
2008年12月 5日 (金) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
リースも流行がありますが、着る物と同じで、飾る場所にあわせて作るのが好いと考えています このりーすは、地味ですが、場所に合わせてパーツを増やせるデザインです
2008年12月 4日 (木) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
何か?文句がお有りですか?
2008年12月 4日 (木) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2年前の作品ですが、ツリー形のドア飾りです。 したの鉢は撮影用に置きました。 左がわに、生花を生けられるようにメカニックを工夫して、、シンビジュウムをアレンジして有ります。
2008年12月 3日 (水) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
「あの根、内緒の話」そんな所からじゃ聞こえないよ!
2008年12月 3日 (水) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
マクラメ編みを太目のワイヤーに編みつけてリースにしました マンションのドアに如何ですか?
2008年12月 2日 (火) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
チイ君は散歩の途中でも、トイレに行きたくなると一目散自宅にかえります。 但し隣のビルの建て始め、材料の砂が運びこまれたときは、広々とした砂場で、用を足していました。
2008年12月 2日 (火) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
簡単に出来るオーナメントの御紹介です
永いシナモンスチィックを3本たばにして、樅とヒイラギの枝とベル(鈴だとお正月にも応用できます)にリボンを副えてドア飾りにしてあります
2008年12月 1日 (月) 花倶楽部 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
耳を後ろから擦って居る時は雨が近いと言う言い伝えは???
2008年12月 1日 (月) ペット | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント