« はち?蛾? | トップページ | チイ君起きてるの・・・・・・ »

ゴーヤ色々

このページを御覧になった匿名さんからメールが届き、昨日の虫の名前が判りました。
オオスカシバという蛾でした、クチナシの木に産卵するので、クチナシにとっては迷惑な蛾らしいのですが、
綺麗な色と、素早い飛び方は、魅力てきです。検索で御覧になれます。


さて、今日は、散歩道で、度々お逢いする奥様の家の西側の塀に植えて有るゴーヤ又は苦瓜、又はレイシをお目に掛けますね
こちらのゴーヤは3種類有って、今まで見たことの無かった形なのです

0991miyajima1
 このゴーヤはナスの大きさで寸詰り、                                                                   
0991miyajima2
こちらは、ながーく延びて、きゅうりの様な形です
其々違う味わいだと話してておられました。
此の他に八百屋さんで好く見かけるタイプも有りましたが、未だ小さくて上手に撮る事が出来ませんでした

丁度水遣りをなさっていたので、水滴が光って写っていました。


                   ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ランキングに参加しています、ポチット応援頂けると、更新の励みになります
                                                                                                                                                                                           

|

« はち?蛾? | トップページ | チイ君起きてるの・・・・・・ »

花散歩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーヤ色々:

« はち?蛾? | トップページ | チイ君起きてるの・・・・・・ »