春色の花屋さんにて
スイトピーに好い香りのするものがある事を、知らない方が多いのですが、とてもよい香りですよ
「だからスイート・ピースと言うの」と教えて下さったのは、恵泉の山口先生でが学校の温室に案内してくださった時でした。其の時のオレンジ色の花と香りは忘れません。
未だ日本の花屋さんでは見かけなかったラナンキュラスをフラワーアレンジの本で見た時から、好きになった花です。薄い花びらの多さと姿に惚れています。
パンジーは太陽に向かって咲くので、狭いベランダでは、ビオラしか植えませんが、直系が10センチ以上になると言う、ジャイアントと言う種類を植えた事がありますが、私の花は9センチにしかなりませんでした。
春の花とはいえませんが、お正月用の売れ残りのアンセリュウムの形と色が面白かったので、カメラに収めました。
| 固定リンク
「花散歩」カテゴリの記事
- ガーデナーの居るマンションで(2010.03.02)
- 雨の中、小鳥さんは元気です(2010.03.01)
- 金色の房(2010.02.28)
- 陽だまりの沈丁花(2010.02.27)
- ミニの葉ボタン(2010.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント